人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっと出力トランスが付いた

アンプ製作は遅れに遅れております.(笑)やっと出力トランスが付きました.先にOPTを固定しないと電圧増幅段デカップリング・ユニットを取り付けできないという何ともまずい仕様で・・・.

やっと出力トランスが付いた_f0080743_2327451.jpg

きっちり設計して穴開けしてるわけではないので,終わりの方になるとどうしても「え?!」という状況が出てきます.いつものことではありますが.細かい部分のやり直しもいくつかありました.

やっと出力トランスが付いた_f0080743_2327159.jpg

ユニットを付けた状態(載せただけ).けっこう内部は満タンです.あと電圧増幅段のデカップリングとプレート抵抗器の取り付け,電源供給ラインとアースラインの配線,出力段へのカップリング・コンデンサー取り付けで完了です.

現在,JBL 2402のエージングが進んだのか,気のせいなのか分かりませんが音がずいぶんよくなってきました(僕の基準で,ですよ).爆音派ではないから,もうこれでいいんじゃないかなぁ,って感じで.ゆえにアンプ製作のモチベーションが上がらないのですね.まぁそのうち色々いじり出すでしょうけど.(笑)

ところで,僕は音象定位とか空間の広がりを再現するとかに関してほとんど興味がありません(少しはある).そもそも二個のスピーカーに対して真正面で聴くこともそんなにない.ほとんど壁の反射で聴いてるような状態.スピーカーの間隔はスピーカーの幅より小さいです.この事からしても僕がオーディオマニアではないのは明らかです.(笑) 

目をつぶればあたかも演奏会の会場に自分が居るような再生・・・なんて最初から目指してないわけです.自分の好きな音楽が好みの音質で鳴ればよろしい.ただ,この「好みの音質」ってのがクセモノで,人によって違うのは当然としても自分の中でも変わってくるんですねぇ.
by auf1028 | 2013-02-26 23:27 | オーディオ
<< RAV4 今年の霧氷もそろそろ終わりか >>