人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道的看板建築

北海道的看板建築_f0080743_2219152.jpg

美瑛で撮った建物ですが,このように通りに面してフラット,前から見ると四角だけど屋根は後方に流れていく.こんな建物は非常に多いです.昭和30~40年代と思います.一般家庭ではなくて商店や事務所.

北海道的看板建築_f0080743_22191328.jpg

横から見るとこんな感じです.二階は前だけ.この形式は見栄えと共に通り側に雪が落ちないというメリットもあります.

僕は北海道的看板建築と呼んでおります.東京の看板建築とは時代が違いますし銅で葺いてあることもないですけど.実際に看板が実装されている商店もあります.

北海道的看板建築_f0080743_2219255.jpg

これは中富良野町です.こんな構造の建物が国道に沿ってまだ多く残っています.
# by auf1028 | 2016-06-15 22:20 | 家,建物

勝手にWindows 10にアップグレードされるのを阻止する"NEVER 10"

突然「あなたのPCは*時間後にアップグレードされます」みたいなウィンドウが出てきてびっくり,という話を最近聞きますが知り合いのPCにも出ました.アップグレード予約もしてないのに出るのですな.ひどい話です.で,このNEVER 10をダウンロード,実行してあげました.
勝手にWindows 10にアップグレードされるのを阻止する\"NEVER 10\"_f0080743_18525977.jpg


勝手にWindows 10にアップグレードされるのを阻止する\"NEVER 10\"_f0080743_18531350.jpg

レジストリを書き換えるようです.ついでに多くの人のPC内に,密かにダウンロードされているであろう6G弱のWin 10ファイルの削除もできます.もちろん「無料で最新のOSにしてくれるのだから結構な事じゃないか」という人には不要なツールです.

マイクロソフトがここまで必死にWin 10を普及させようという最大の理由は,GoogleやAppleがAndroid及びiOSでユーザーの情報を取り放題なのを指をくわえて見ているわけにはいかないってことなんだと思います.

それにしても,これまでマイクロソフトは失敗作のWindowsを出しても次には挽回してきました.だからWindows 10はマトモなOSだろうと思ったのですが大間違いでした.もうマトモなWindowsが出ることはないでしょう.Windows 7は最後の傑作として後世まで語り継がれることになるでしょう.
# by auf1028 | 2016-06-13 18:53 | PC関連

FD135mm F2.5 S.C.

135mmはいらねーや,とずっと思っていたのだけど.先月立て続けに100mmでは寄りきれず200mmでは寄りすぎという状況があったのでやはり持っておくか・・・.Zeiss Triotar F4というのは持ってるんですがヘリコイドが固くて使うのは無理.

135mmは人気ないです.F2はともかくF2.8やF3.5の中古は廉価です.需要が少ないのに玉数は非常に多いからでしょう.

昔,標準レンズつき一眼レフを買った人が次に買うのは135mmか35mmでした.そのうち200mmや28mmと変わります.135mmでは運動会で子供を撮るには少し短い.ポートレートには少し長い(実はそうでもないのだが).MF時代も後期になると望遠は80-200mmクラスのズームが常識となります.便利だもの.ぼくも望遠はFD80-200mm L一本で済ませてました.

135mm F3.5クラスなら数千円で買えます.物色していたらこのレンズが4000円ほどで出ていたので入札したらそのまま落ちました.キャップなしでしたがその後280円で入手できました.旧FDの標準フィルターサイズより少し大きい58mmです.フードはないよりましな組み込み式.便利ではあるが効果は不足.

FD135mm F2.5 S.C._f0080743_010114.jpg


FD135mm F2.5   1971年 5群6枚
FD135mm F2.5 S.C. 1973年

後期タイプはS.C.,つまり部分マルチ・コーティングです.S.S.C.の空気との境目は全部マルチに比べ廉価版.正面から見ても緑やマゼンタのカラフルな映りこみはありません.

F2.5というF値はFLレンズの頃からですが,

FL135mm F2.5 1965年 4群6枚

なので光学系は異なりますね.PENTAXにも135mm F2.5がありました.New FDになって135mmはF3.5とF2.8と普通になりました(F2も出ました).まぁ実用的には2.5も2.8も変わらないです.

現代のレンズと比べてややコントラストが弱い感じですが,デジタルではこのくらいが使いやすいです.解像力はα7で使う分には必要にして十分です.

135mmは前述のように安いのでニッコールのF3.5とか色々比べてみたくなりますが・・・止めておきましょう.(笑)

FD135mm F2.5 S.C._f0080743_0103371.jpg



FD135mm F2.5 S.C._f0080743_0104739.jpg



FD135mm F2.5 S.C._f0080743_011032.jpg

# by auf1028 | 2016-06-13 00:11 | カメラ,写真

青と緑の小屋

意表をついたカラーリングに,うーむ.

青と緑の小屋_f0080743_21182547.jpg

Canon FD 135mm F2.5を始めて使ったけど少し絞った状態で十分な解像力.これが4000円・・・.シャッター速度1/8000秒なので先幕電子シャッターに設定していたので画面上部にムラが出ています.この日は同じ失敗を何度もしました.
# by auf1028 | 2016-06-11 21:19 | 家,建物

蓋_f0080743_2212335.jpg

車庫の外壁にディスプレイされているオイル缶の蓋.この蓋に何か感じるところがあったのだろうか.ここにこれを飾った人はすでに他界しているので訊くすべもありません.気になったので持ち主に許可をもらって撮らせていただきました.
# by auf1028 | 2016-06-09 22:01